Entries
昔懐かし玩具たち♪
皆さまこんにちは☆
今日は朝から気温高めの1日ですね(゜レ゜)
毎日最寄りの駅までノラリクラリ20分ほど歩いている私。
まだ汗腺がイマイチ稼働しきれていない(あまり汗かけない)にも関わらず
今日は汗ばんだ気がしますヨ(・Д・)ノ ある意味良いことデス
ということで
今日の気温とは全く関係のないお話を。 ( ゚Д゚)⊃コラコラ
ご近所に和物雑貨などを扱うお店がありまして
前から気になっていたので先日ぶらりと立ち寄ってみたのです。
焼き物のお椀やら手ぬぐいやら草履やらと
雑貨好きにはたまらん世界が広がっておりました(* ´ ▽ ` *) ほえ~
あれこれ欲しくなる気持ちを押さえつつ
厳選に厳選を重ね…い草のランチョンマットを購入♪
またぶらりと立ち寄りたいと思うお店が増えてしまった次第です(笑)
で
そのお店には、でんでん太鼓や紙風船など
“懐かしのおもちゃ”も置いてありました。
駄菓子屋さんを見かけることも少なくなり
何かの催し物以外でそういったおもちゃを見ることも
なかなか無いような気がする昨今(´・_・`)
こういったお店がまだ残っていることが嬉しく
今後も頑張ってほしいなぁとしみじみ感じました。 そのためにもまた行きます!
ご近所にそんなお店はないな~という方。
実は当店にも昔懐かしのおもちゃがあるんですよ(=゚ω゚)ノ ヘイヘイ

パッと見てわかりやすいのは独楽でしょうか。
紐を使うものや指で回すもの
回転途中で逆さまになる逆さゴマ
最近は木ではなく金属でできた独楽なども登場しております。
「独楽やけん玉を扱っていることぐらい知っていますヨ(∩・∀・)∩ 」
という皆さま。
最近新たに入荷したものが
これまた一段と懐かし玩具なのでありますv(o゚∀゚o)v うはうは
ブリキの金魚じょうろ

紙風船

紙風船はいわゆる色付のノーマルなものから
動物モチーフのものまで色々。金魚は紐付き♪

金魚がゆらりゆらり このレトロな表情がたまりませぬ(ノω`*)ノ むふむふ
そしてこちらは私のイチオシたち (#゚Д゚#) うひょー

竹の水鉄砲・あやとり紐・ふきもどし! イェイ!
これにはココロわしづかみされましたね(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚) うひゃー
そういえば、先日テレビにて「ふきもどし」が出ていました。
少し改良されて美容グッズに変身をしているそうですよ びっくり
どうやら吹くことが頬や腹筋に良いそうです。
さっそく買って毎日ピューピュー吹いてます(*・`ω´・)ゞ
…当店のものは、美容グッズではなく昔ながらのものですが(笑) 効果の程は…不明
美容うんぬん関係なくとも
意外とこの単純作業(?)が面白かったりします。
そしてあやとり!
ひとりあやとり ふたりあやとり。
指をアレコレ動かしてみると、意外と手元が覚えておりました\(゜ロ\)(/ロ゜)/
そして久しぶりに指をガンガン動かしていたら
けっこう指と脳に疲労の色が(汗)
指を使うのは脳にも刺激がいって良いと言いますが、本当のようです<(`^´)> (私基準)
大人から子どもたちへと受け継がれていく
懐かしのおもちゃ、そしてその遊び方。
たまにはそんなおもちゃたちと 過ごしてみてはいかがでしょう(^^)
EMI
---------------- 臨時休業のお知らせ -----------------
5月23日(水)から27日(日)まで
巣鴨本店およびWEB店はお休みいたします。
この期間の出荷もございません。
WEB店にて21日(月)午後以降いただきましたご注文分の出荷は
28日(月)より順次のご対応となります。
ご迷惑をお掛けいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
----------------------------------------------------
今日は朝から気温高めの1日ですね(゜レ゜)
毎日最寄りの駅までノラリクラリ20分ほど歩いている私。
まだ汗腺がイマイチ稼働しきれていない(あまり汗かけない)にも関わらず
今日は汗ばんだ気がしますヨ(・Д・)ノ ある意味良いことデス
ということで
今日の気温とは全く関係のないお話を。 ( ゚Д゚)⊃コラコラ
ご近所に和物雑貨などを扱うお店がありまして
前から気になっていたので先日ぶらりと立ち寄ってみたのです。
焼き物のお椀やら手ぬぐいやら草履やらと
雑貨好きにはたまらん世界が広がっておりました(* ´ ▽ ` *) ほえ~
あれこれ欲しくなる気持ちを押さえつつ
厳選に厳選を重ね…い草のランチョンマットを購入♪
またぶらりと立ち寄りたいと思うお店が増えてしまった次第です(笑)
で
そのお店には、でんでん太鼓や紙風船など
“懐かしのおもちゃ”も置いてありました。
駄菓子屋さんを見かけることも少なくなり
何かの催し物以外でそういったおもちゃを見ることも
なかなか無いような気がする昨今(´・_・`)
こういったお店がまだ残っていることが嬉しく
今後も頑張ってほしいなぁとしみじみ感じました。 そのためにもまた行きます!
ご近所にそんなお店はないな~という方。
実は当店にも昔懐かしのおもちゃがあるんですよ(=゚ω゚)ノ ヘイヘイ

パッと見てわかりやすいのは独楽でしょうか。
紐を使うものや指で回すもの
回転途中で逆さまになる逆さゴマ
最近は木ではなく金属でできた独楽なども登場しております。
「独楽やけん玉を扱っていることぐらい知っていますヨ(∩・∀・)∩ 」
という皆さま。
最近新たに入荷したものが
これまた一段と懐かし玩具なのでありますv(o゚∀゚o)v うはうは
ブリキの金魚じょうろ

紙風船

紙風船はいわゆる色付のノーマルなものから
動物モチーフのものまで色々。金魚は紐付き♪

金魚がゆらりゆらり このレトロな表情がたまりませぬ(ノω`*)ノ むふむふ
そしてこちらは私のイチオシたち (#゚Д゚#) うひょー

竹の水鉄砲・あやとり紐・ふきもどし! イェイ!
これにはココロわしづかみされましたね(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚) うひゃー
そういえば、先日テレビにて「ふきもどし」が出ていました。
少し改良されて美容グッズに変身をしているそうですよ びっくり
どうやら吹くことが頬や腹筋に良いそうです。
さっそく買って毎日ピューピュー吹いてます(*・`ω´・)ゞ
…当店のものは、美容グッズではなく昔ながらのものですが(笑) 効果の程は…不明
美容うんぬん関係なくとも
意外とこの単純作業(?)が面白かったりします。
そしてあやとり!
ひとりあやとり ふたりあやとり。
指をアレコレ動かしてみると、意外と手元が覚えておりました\(゜ロ\)(/ロ゜)/
そして久しぶりに指をガンガン動かしていたら
けっこう指と脳に疲労の色が(汗)
指を使うのは脳にも刺激がいって良いと言いますが、本当のようです<(`^´)> (私基準)
大人から子どもたちへと受け継がれていく
懐かしのおもちゃ、そしてその遊び方。
たまにはそんなおもちゃたちと 過ごしてみてはいかがでしょう(^^)
EMI
---------------- 臨時休業のお知らせ -----------------
5月23日(水)から27日(日)まで
巣鴨本店およびWEB店はお休みいたします。
この期間の出荷もございません。
WEB店にて21日(月)午後以降いただきましたご注文分の出荷は
28日(月)より順次のご対応となります。
ご迷惑をお掛けいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
----------------------------------------------------
スポンサーサイト